Xquertzのターミナルからubuntuに入り、tmuxを起動。 コピーにxclipを使うからそれをaptでインストール。そして、tmux.confに下の設定コマンドを追加。これでマウスで範囲選択をしたときに自動的にク …
投稿者アーカイブ: shizu
wine(32bit)で.net framework 3.5
xubuntu-18.04.5-desktop-i386.isoのliveでwine(32bits)を入れて、winetricksでフォントとdllを入れて、.net3.5なソフトウェアが動きました。 参考 kakura …
java mavenのhttpミラー
maven2のhttpのリポジトリhttp repository of maven2 参考 https://stackoverflow.com/questions/59764749/requests-to-http-re …
HSPのGPB converterのフロントエンドを動かすツール
変換したあとのログファイルボタンを人の代わりに押したり、ファイルを別のフォルダにコピーします。 更新履歴 2021年3月29日 初リリース 2021年3月31日 WAIT_TIMEを10から50に変更した。 「変換したら …
HSPでインプットボックスの文字列をすべて選択する
arm64 ubuntu linuxのgasでpc98で起動する画像プログラムを書いて、画像プログラム起動システムを書きこんだフロッピーディスクの仮想イメージをつくった
エミュを使ってIPLプログラミングもどき (2)(PC-98のプログラム作成に関するエトセトラ)を参考に、gasとnp2kaiでやってみた。 asm1.S asでアセンブルして、How to generate plain …
“arm64 ubuntu linuxのgasでpc98で起動する画像プログラムを書いて、画像プログラム起動システムを書きこんだフロッピーディスクの仮想イメージをつくった” の続きを読む
MS-IMEにテキスト辞書を登録
ユーザーコメント付きの辞書を登録したくてやってみた。 MS-IMEにインポートできるMicrosoft IME 形式テキスト(*.txt)は、 メモ帳で作れるプレーンテキスト 文字コードはUTF-16 LE 「!」文字の …
スイート千鳥エンジン
デバッガに使われるリソースを置くフォルダはVCXPROJファイルがあるフォルダ(プロジェクトフォルダ)です。ex. C:\SuiteChidoriEngine\tutorial\Windows\Tutorial
[macOS]neko project IIでpc98アセンブラ
neko projectIIを入れる※マック用のSDL2.framework を /Library/Frameworks にコピー(ReadMe.txtより) Garbage for FreeDOSからFreeDOS(9 …